ホルトヨガのシンボルは「空飛ぶカメ」!

ホルト卒業生、在校生ならびに各地のホルトレギュラークラス受講生のみなさまへ

何故、ホルトヨガは「空飛ぶカメ」をシンボルにしたのでしょう・・・

きっかけはイラク戦争に反対する青少年たちが製作した映画のタイトルを観てのことでしたが、そこからのメッセージは・・・

「カメも空を飛ぶんだよ~!」

そして、先月から更に解ってきたことは、「空」を「SKY」と捉えるのと同時に「SPACE」としても捉えることの大切さです。3年ほど前に出会った保江邦夫理論物理学者の「愛魂:あいき」道においても、保江氏はよくスペース(空間)を大切にすること、見えない空間を味方にすると良いことがありますよ・・・と指導されています。

実は、先月から私は「真義館空手」東京道場に入門しました。

東京道場長は、東大名誉教授の大坪英臣氏で、毎月のように出版社「風雲舎」より送られてきた大坪氏の著書「右脳の空手」がそのご縁を結んでくださったと思っています。

さらに先月27日(日)には、「全国真義館空手道場」の館長、麻山慎吾氏に面会する機会を頂きました。

お写真で拝見するより数段も意識の高さを感じさせるご本人でしたが、当日は黒帯の道場生のみのお稽古であったにもかかわらず、私の様な全くの素人にも優しくお相手をしてくださったとき、麻山館長の周囲に広がるスペースの大きさを直に体感することができたと思っています。

これらの体験から私が勝手に創造した「愛」の方程式は・・・

「空手=空っぽの手、即ちEmpty Hands=Pranassasge

これまでもホルトは、Amba Flowのサブタイトルとしても載っている「呼吸の波」と「重力の作用」に体を任せる動きをヨガとして指導してきましたが、実は、私の直接の師匠であったYogi Amrit Desai博士(クリパルヨガの創立者)の言葉、「日本には既にヨガの息が流れている」(1990年に来日し、通訳の私と皇居周辺を歩きながら仰られた言葉)を今もなお忘れることはできません。

そうして、先月麻山館長に直接お会いして、日本の伝統的な空手の中でも、この「真義館空手」は本当に日本の大和(大きな和)を育む空手道ではないかと思いはじめました。

ヨガも「シャンティー(和)」のこころを強調しますから、ホルトの目指すヨガがより大和のこころを育むヨガに近づくことを願って、私自らその空手道を歩んでみたいと思いました。

実際に、今月末より東京のホルト赤坂スタジオにて「真義館空手」東京道場が開設されることになりました。

詳細については、直接ロビンソンへお尋ねいただくか、近日中にHPにも記載するのでご覧ください。

コメントは受け付けていません。